顧問のいないネット俳句

句会の流れ①その月の兼題を使った俳句を25日必着で投稿します。                     ②ブログに全作品が公開されます。                          ③投稿した人は自分以外の作品番号を選句し3日以内に編集者へ送ります。        ④このあとのことはその後のブログに必要事項を載せます。

次回ネット句会は7月10日

 昨日は、発熱のため、句会を開くことができず、大変申し訳ありませんでした。

なんともお恥ずかしい話ですが、前夜めったにしないのに、草刈をして どうも

悪い虫にさされたようなんです。熱がどんどん上がってくるので、ひょっとして

命取りになるツツガムシ病かとあわてました。

それでなくても太い足が、象の足のようにパンパンに真っ赤になってはれあがり、

全身悪寒と関節の痛みと頭痛で、一人で病院にも行けず、どうなるかと思いましたが、

やっと熱はさがり、脚のはれもひけてきました。



投稿による『栗の花』では、栗の花をみたこともない人たちも多く、

みなさんご苦労されているようですね。

青森あたりでは、これからが栗の花の季節なのですが、J次郎2さんのところでは、

そろそろ実をつけ始める頃のようですし、北と南では、季節が1ヶ月から2ヶ月ほど

も開きがあるので、同じ季題での句作が苦作になりますね。

青森辺りにいると梅の花の季語の辺りが一番悔しいんですよ、

だって、まだ雪がいっぱいある時期に、梅を詠まなくてはいけないんですもの~~~。

できる限りの検索をして、想像力を膨らませて、貴重な二句の投稿お待ちしています。

まずは、昨日のお詫びと、次回のご案内まででした。