顧問のいないネット俳句

句会の流れ①その月の兼題を使った俳句を25日必着で投稿します。                     ②ブログに全作品が公開されます。                          ③投稿した人は自分以外の作品番号を選句し3日以内に編集者へ送ります。        ④このあとのことはその後のブログに必要事項を載せます。

2023年10月 選句と感想、作者

   選句、感想、作者      

 

丑郎選 ( 特3 並9 並20 並24)

 

特選

3 落鮎や簗でバク転水しぶき【あらまち一駒】       

作者の観察力、表現力に感服しました。

 

並選

9子らはしゃぎ銀杏落葉蹴り走る【あらまち一駒】     

子供達がはしゃぐ様子が伝わります。

 

並選

20 新酒利く神妙な面赤ら顔  【法被衣】       

友達の酒造会社に毎年唎酒会に伺います。  

 

並選

24落鮎やきらめき描く竿の先 【法被衣】      

子持ち鮎は夏の鮎より数倍美味です。

 

 

祥雲選( 特10 並8 並14 並18)

 

特選

10境内は銀杏落葉の一つ色 【丑郎】

「一つ色」が効いていて、黄金色に輝く銀杏落葉一色の境内は清浄な感じがする。

 

並選

8ゆるゆると老いの坂道帰り花 【歌子】

老境の心情が巧みに表現されている良句である。

 

並選

14秋晴れやろくろ鉋の削り音 【丑郎】

木地細工の景でしょうか、秋晴れに吸い込まれるように削り音が調和している。

 

並選

18跡取りの娘杜氏の新酒かな 【丑郎】

酒造りの杜氏の後継者が女性というのも時代の流れを感じさせる。

 

 

歌子選 (特3 並23 並17 並24)

 

特選 

3 落鮎や簗でバク転水しぶき 【あらまち一駒】

鮎の動きや水飛沫の音まで聞こえるようです。「バク転」がすごい。無駄のない情景描写、見事です。

 

並選

23落鮎や小屋に古りたる袋たも【丑郎】

袋たもが現実味のある句にしています。

 

並選

17白壁の杉玉つげる新酒かな 【祥雲】

我が家の近くにも、田酒とか菊久泉で有名な西田酒蔵があります。

 

並選

24落鮎やきらめき描く竿の先 【法被衣】

釣り人を起点として、竿の先の糸が弧を描く美しい様子がスローモーション映像のように見えてきます。

 

あらまち一駒選 (特8 並16 並18 並22)

 

特選

8 ゆるゆると老いの坂道帰り花【歌子】

老いてももうひと花咲かそうと明るい句だ

 

並選

16 秋晴れや五千歩刻む万歩計【歌子】

五千歩と秋晴れがマッチしていいな

 

並選

18跡取りの娘杜氏の新酒かな【丑郎】

旨い酒が仕込まれたでしょう

 

並選

22産み終えて落鮎生を全うす 【祥雲】

鮎の儚さに感動

 

 

法被衣選 (特9 並10 並14 並23)

 

特選

9子らはしゃぎ銀杏落葉蹴り走る 【あらまち一駒】

大人も子供になりたい光景をストレートに表現。

 

並選

10 境内は銀杏落葉の一つ色【丑郎】

黄色の落ち葉で埋め尽くされた境内、静かな朝なのか、うららかな陽がさす午後なのか、想像が膨らみます。

 

並選

14 秋晴れやろくろ鉋の削り音【丑郎】

木を削る音が聴こえて来るよう。

 

並選

23 落ち鮎や小屋に古りたる袋たも 【丑郎】

昔から続く人と鮎の縁を感じます。

 

 

 

1
結婚式空は秋晴れ上の空
あらまち一駒
2
東大の銀杏落葉を踏みしめる
祥雲
3
落鮎や簗でバク転水しぶき
あらまち一駒
4
ぽくぽくの木魚の音や萩日和
祥雲
5
見送りて早ひととせの秋彼岸
丑郎
6
長雨に断捨離五袋雨あがる
あらまち一駒
7
木の葉髪肩払ふ手に老いの影
法被衣
8
ゆるゆると老いの坂道帰り花
歌子
9
子らはしゃぎ銀杏落葉蹴り走る
あらまち一駒
10
境内は銀杏落葉の一つ色
丑郎
11
銀杏落葉童は駆けり犬のごと
法被衣
12
銀杏落葉樹齢の深さ踏みしめる
歌子
13
秋晴や施無畏与願の観世音
祥雲
14
秋晴やろくろ鉋の削り音
丑郎
15
秋晴れを隅まで吸ふや土手の上
法被衣
16
秋晴れや五千歩刻む万歩計 
歌子
17
白壁の杉玉つげる新酒かな
祥雲
18
跡取りの娘杜氏の新酒かな
丑郎
19
蔵の菌杜氏の訛りで新酒かな
あらまち一駒
20
新酒利く神妙な面(つら)赤ら顔
法被衣
21
こだわりの新酒一杯神棚へ
歌子
22
産み終えて落鮎生を全うす
祥雲
23
落鮎や小屋に古りたる袋たも
丑郎
24
落鮎やきらめき描く竿の先
法被衣
25
鮎落ちて白神の水飛沫あぐ   
歌子
     

 

 

2023年10月投稿作品

1
結婚式空は秋晴れ上の空
2
東大の銀杏落葉を踏みしめる
3
落鮎や簗でバク転水しぶき
4
ぽくぽくの木魚の音や萩日和
5
見送りて早ひととせの秋彼岸
6
長雨に断捨離五袋雨あがる
7
木の葉髪肩払ふ手に老いの影
8
ゆるゆると老いの坂道帰り花
9
子らはしゃぎ銀杏落葉蹴り走る
10
境内は銀杏落葉の一つ色
11
銀杏落葉童は駆けり犬のごと
12
銀杏落葉樹齢の深さ踏みしめる
13
秋晴や施無畏与願の観世音
14
秋晴やろくろ鉋の削り音
15
秋晴れを隅まで吸ふや土手の上
16
秋晴れや五千歩刻む万歩計 
17
白壁の杉玉つげる新酒かな
18
跡取りの娘杜氏の新酒かな
19
蔵の菌杜氏の訛りで新酒かな
20
新酒利く神妙な面(つら)赤ら顔
21
こだわりの新酒一杯神棚へ
22
産み終えて落鮎生を全うす
23
落鮎や小屋に古りたる袋たも
24
落鮎やきらめき描く竿の先
25
鮎落ちて白神の水飛沫あぐ   
 
ようやく秋めいてきました。皆様お元気でしょうか。
遅くなりましたが、10月句会の作品がそろいましたので、お届けします。
互選四句で(特選一句、並選三句)、感想など一言添えてお願いいたします。
10月30日までに歌子の連絡先へお送りください。お待ちしております。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十月句会の兼題について

あれほど暑かった日々も何事もなかったかのように、ひんやり涼しい秋がやっと訪れました。皆様お元気でお過ごしのことと思います。

皆様には大変ご迷惑をおかけしましたアドレス変更のほうも、やっと落ち着き、迷惑メールも全く来なくなり、煩わされることもなくなって、ほっとしているところです。

 さて、十月句会の兼題ですが、植物、動物、自然、生活などからよろしくお願いいたします。送り先は、このページの下のほうに「コメントを書く」というところがありますので、そこをクリックして、出てきたコメント欄に兼題をお書きください。どうしてもわかりにくい方は、今まで通り新しいアドレスのほうへお送りください。

 それではお待ちしております。

 

あらまち一駒さんより 【新酒】

丑郎さんより         【落鮎】

祥雲さんより          【秋晴】

法被衣さんより  【銀杏落葉】

歌子より            【当季雑詠】    

2023年(令和5年)顧問のいないネット句会九月の選句・作者 

★あらまち一駒選 

特選◎8 二百円の秋刀魚を二人で分けて食ぶ 【祥雲】

        愛情あふれる老夫婦の日常にほっこり

並選〇2  釣果なきボックス重し鰯雲 【歌子】

        魚釣れない時は空を見上げるよね

並選〇7  もう忘れよう邯鄲よ陽が昇る【歌子】

         鳴き止まぬ虫の声に寝不足になったもう寝ようよ

並選〇18  閉門の神宮の森初紅葉【法被衣】

        緑の樹々の中に薄らと紅葉が見えてきた感動が聞こえる

 

★祥雲選

特選◎16 語りつぐ瑠璃光院の初紅葉【丑郎】

  京都の浄土真宗の瑠璃光院の紅葉は写経机に 映り込むことで有名。 語り継ぐ が効いている。

並選〇18 閉門の神宮の森初紅葉    【法被衣】

  開門ではなくて閉門の神宮の風情がとても良い。

並選〇19 酸ケ湯より始まる紅葉初紅葉【歌子】

  季重なりではあるが、青森県の豪雪地域の酸ケ湯の初紅葉の記述が良い。

並選〇23 虫の声夜空の星に聞かせてる 【あらまち一駒】

  擬人法的な素敵な句。

 

★丑郎選 

特選◎22 虫の音にまだほど遠き暑さかな【法被衣】

  今年のなつの暑さは格別でした。

並選 〇5 邯鄲の鳴き声薄れ夜明けかな【あらまち一駒】 

    気が付けば虫の知らせ(笑)

並選 〇11 七輪に秋刀魚の煙割烹着【法被衣】

    母親を思い出します。

並選 〇19 酸ケ湯より始まる紅葉初紅葉【歌子】    

    酸ケ湯は日本一の豪雪地域と聞いた事が有ります。

 

★法被衣選

特選◎2 釣果なきボックス重し鰯雲【歌子】

   クーラーボックスは空っぽゆえに軽いはずが気分が重い。空にはあんなに鰯が泳   いでいるというのに・・・。風景描写ではなく心理描写の妙。

並選〇9 声出して火炎地獄の秋刀魚かな【丑郎】

   脂ののった秋刀魚を焼いている最中、油断していると炎に包まれてしまいますそれも旨さにプラス?

並選〇13 抱き上げて幼児看る長き夜【丑郎】 

   夜中に具合が悪くなってしまったのでしょうか。病院へ行く事もままならぬ不安な夜。   

並選〇20 低奏の虫の音母の棺の下【祥雲】

   コオロギでしょうか、葬儀の夜に一緒に悲しんでいる景ですが、虫は求愛で鳴い   ているためしみじみと命の愛を感じます。

 

★歌子選

特選◎15 富士あおぐ狭山湖畔の初紅葉【祥雲】

   狭山湖は いったことはありませんが、湖にうつる紅葉の美しさや美しい富士山が絵をみるように浮かんできます。

並選〇13 抱きあげて幼児看る長き夜【丑郎】

   夜中に発熱か何かでぐずっている幼子、夜明けとともに救急病院に連れていくことにしているのだろう。そんな夜の長いこと。

並選〇10 焼き秋刀魚今夜おかず知れ渡る【あらまち一駒】

   秋刀魚の匂いが充満していて、其れで今夜のメニューがはっきり知れ渡ってしまう、なんかユーモラスです。

並選〇6 邯鄲の闇に届かぬ街路灯    【法被衣】

   「邯鄲の闇」の表現が巧み。街路灯の灯りと灯りが届かない闇の中から美しい羽音、ドラマのワンシーンをみているみたい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

1        語り合う常夜灯の下もう秋か 【あらまち一駒】

2        釣果なきボックス重し鰯雲   【歌子】

3        邯鄲や露湯あふれいる伊豆の宿 【祥雲】

4        邯鄲の宿の羽毛の枕かな    【丑郎】

5        邯鄲の鳴き声薄れ夜明けかな 【あらまち一駒】 

6        邯鄲の闇に届かぬ街路灯     【法被衣】

7        もう忘れよう邯鄲よ陽が昇る   【歌子】

8        二百円の秋刀魚を二人で分けて食ぶ【祥雲】

9        声出して火焔地獄の秋刀魚かな  【丑郎】

10      焼き秋刀魚今夜おかず知れ渡る  【あらまち一駒】

11      七輪に秋刀魚の煙割烹着     【法被衣】

12      車中泊果たせず戻る秋刀魚焼く  【歌子】                                                                             

13      抱きあげて幼児看る長き夜    【丑郎】

14      三味線と胡弓に合わせ風の盆   【祥雲】

15      富士あおぐ狭山湖畔の初紅葉   【祥雲】

16      語りつぐ瑠璃光院の初紅葉    【丑郎】

17      ランニング樹々もちらほら初紅葉 【あらまち一駒】

18      閉門の神宮の森初紅葉      【法被衣】

19      酸ヶ湯より始まる紅葉初紅葉   【歌子】

20      低奏の虫の音母の棺の下     【祥雲】

21      寝そべって故郷の虫声高き    【丑郎】

22      虫の音にまだほど遠き暑さかな  【法被衣】

23      虫の声夜空の星に聞かせてる   【あらまち一駒】

24      午前二時虫の声すら静まりぬ   【歌子】

25      公園の梢を駆ける律の風     【法被衣】 

 

顧問のいないネット句会 2023年9月句会

九月句会

1        語り合う常夜灯の下もう秋か

2        釣果なきボックス重し鰯雲

3        邯鄲や露湯あふれいる伊豆の宿

4        邯鄲の宿の羽毛の枕かな

5        邯鄲の鳴き声薄れ夜明けかな

6        邯鄲の闇に届かぬ街路灯

7        もう忘れよう邯鄲よ陽が昇る

8        二百円の秋刀魚を二人で分けて食ぶ

9        声出して火焔地獄の秋刀魚かな

10      焼き秋刀魚今夜おかず知れ渡る

11      七輪に秋刀魚の煙割烹着

12      車中泊果たせず戻る秋刀魚焼く                                                                              

13      抱きあげて幼児看る長き夜

14      三味線と胡弓に合わせ風の盆

15      富士あおぐ狭山湖畔の初紅葉

16      語りつぐ瑠璃光院の初紅葉

17      ランニング樹々もちらほら初紅葉 

18      閉門の神宮の森初紅葉

19      酸ヶ湯より始まる紅葉初紅葉

20      低奏の虫の音母の棺の下

21      寝そべって故郷の虫声高き

22      虫の音にまだほど遠き暑さかな

23      虫の声夜空の星に聞かせてる

24      午前二時虫の声すら静まりぬ

25      公園の梢を駆ける律の風

 

遅くなりましたが、九月句会開催いたします。いつも通り互選四選句で、特選一句と選句感想などを一言添えてお送りください。送り先は変更しました。メールでお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

選句締め切りは10月1日です。

 

九月兼題

 なかなか去りゆかぬ猛暑のなか、早いものでもう九月が来てしまいました。皆様お元気でしょうか。

猛暑はいつまでで、涼しい秋はいつ来るのかと天に尋ねたくなりますが、しずしずと現実を受け入れて過ごすしかないですね。

 さて、九月句会の兼題を、よろしくお願いいたします。

いつものように、コメント欄か、haikude575@yahoo.co.jp

までお送りください。

 

祥雲さんより     【虫】

丑郎さんより               【秋刀魚

法被衣さんより           【初紅葉 

あらまち一駒さんより 【邯鄲】

歌子より        当季雑詠

 

 

 

 

2013年 八月 顧問のいないネット句会 作品(作者)、選句感想(選者)

 

  • 1寝床より仰ぐ花火や旅の宿 【祥雲】

 

特選  【あらまち一駒選】日頃の疲れを癒し寝ながら花火鑑賞目に浮かぶ

並選  【歌子選】クーラーのよくきいた部屋で寝転がりながら花火鑑賞。長閑で平和 

な情景が目に見えるようです。

並選  【法被衣選】部屋の灯りは消して敷かれた布団に寝そべって頬杖をついて眺め

る花火、非日常の贅沢。

 

妻と来て五山送り火京の宿 【祥雲】

並選  【丑郎選】三年ぶりの五山の送り火我が夫婦も行きました。

 

 

 

防空壕避け登下校した九月  【歌子】

 

4灼熱の日々に負けてたまるか肉を喰う 【あらまち一駒】

 

5  八月大名腰骨へ貼り薬    【丑郎】

 

 

 

6 刈り草の匂える径や夏やすみ 【祥雲】

特選 【法被衣選】 鼻で情景を捉えた名句です。

並選 【丑郎選】  今年の夏の猛暑日の多い事。

 

白帝や土曜の朝の宇治玉露【丑郎】 

特選 【歌子選】 土曜日はきっと仕事のない特別な日に違いない。酷暑が過ぎ、一週間の仕事から解放されてくつろいでゆったりしている感じが、宇治玉露から伝わってきます。

並選 【祥雲選】暑さの残る中にも秋風を感じながら土曜の朝に宇治玉露を喫し憩っている句か。

 

8   白帝や狭庭の野菜並ぶ朝  【歌子】

並選  【あらまち一駒選】自家栽培の野菜で料理を王様に進呈

 

9   歌姫と被曝ピアノや広島忌 【祥雲】

 

10   語り継ぐ一瞬の焦土広島忌 【あらまち一駒】

並選  【歌子選】決して二度と使ってはいけない核爆弾 「一瞬の焦土」とは、言い得ていて、言葉選びの才能を感じます。 

 

11 人類に希望を灯せ広島忌 【法被衣】

並選 【祥雲選】核廃絶に向けた運動をこの日本の広島から続けよという句か。

 

 

12  添へてある折鶴一羽広島忌【丑郎】

13  線香花火の落ちる間に文渡す【あらまち一駒】

14  大花火息のむ後に音の来る 【法被衣】

15  地を走るねずみ花火の虚空かな【丑郎】

16  火と音のただ怖いだけ花火かな【歌子】

 

17沈黙を破り語り部広島忌 【歌子】 

特選 【丑郎選】七歳で被爆体験された佐渡郁子さんの話聞き入りました。

並選 【祥雲選】老い先見えてきた人が沈黙を破って、あのピカドンを語りだしたという句か。切ない。

並選  【あらまち一駒選】なかなか辛い事言えないけど今日は広島忌、思い切って原爆投下の悲惨を語ろう意思を感じる

 

18  青瓢(あおふくべ)だらりまん丸くびれ腰 【法被衣】

並選 【歌子選】まだ青々として熟しきっていない青瓢箪なのに、「くびれ腰」にそこはかとなく色気を感じ、ユーモラスです。

 

19  送り火や見詰めて語る亡き霊に 【あらまち一駒】

20  送り火や流るる先に平和あれ  【法被衣】

 

21  送り火や五十の父と百の母   【丑郎】

特選  【祥雲選】送り火を焚きながら、五十歳で亡くなった父と百歳で亡くなった

母のことをしみじみと思い出している感慨句か。

並選  【法被衣選】 男は短命女性は長寿、毎年想い起こす親族の記憶

 

22  送り火の焚かれ消えゆく古都の宵 【歌子】

並選 【丑郎選】 送り火のもの悲しさが伝わる句に感謝。

並選 【あらまち一駒選】 長い事送り火が灯されてた風景が浮かぶ 

並選 【法被衣選】 闇に浮かび上がる大文字焼の炎とその終焉、一抹の寂しさと静かな日常が訪れます。

 

23   白帝や森の泉の白き馬    【祥雲】  

24   白帝や校庭遥か飛ぶ白球   【あらまち一駒】

25   白帝や肌焼く陽にも風やわし 【法被衣】